ERbeta CALUX® (BDS 007)
エストロゲン受容体ベータ応答性(ERbeta)CALUX®は、ヒト骨肉腫細胞株U2OSを使用し、エストロゲンおよびエストロゲン様化合物の存在を検出するためのレポーター遺伝子としてエストロゲン応答性要素(ERE)に結合したホタルのルシフェラーゼ遺伝子とヒトERbetaを組み込んでいます。これらの化合物が細胞内のERbetaに結合すると、リガンド-受容体複合体がEREに結合します。これにより、通常はERE媒介の転写に関連するタンパク質が発現し、ルシフェラーゼも発現します。適切な基質をルシフェラーゼに追加すると、光が放出されます。生成される光の量は、リガンド特異的受容体活性化の量に比例しており、関連する参照化合物17β-エストラジオール(E2)に対してベンチマークされ、毒性等価(TEQ)またはバイオアナリティカル等価(BEQ)として表現されます。
仕様 | ERbeta CALUX® |
基底細胞株 | U2OS |
種 | ヒト |
組織 | 骨肉腫 |
陽性対照 | 17β‑エストラジオール(E2) |
エンドポイント(純粋化合物) | ECまたはPC濃度、最小効果濃度(例:PC10) |
エンドポイント(混合物) | 毒性当量(pg TEQ/g処理サンプル) |
テスト期間 | 24時間(インキュベーション時間) |
特異性 | ERalpha にのみ結合します。リガンドの選択は、化合物クラス選択的検査法および/または代謝モジュールを通じて行うことができます。 |
アッセイ干渉 | 非常に経路特異性の高いコンストラクトと特異的な受容体コンストラクト、および広範なQA/QCを使用しているため、最小限です。特定のリガンドで稀に発生する細胞毒性および非特異的ルシフェラーゼ干渉は、cytotox CALUX®アッセイで評価できます。 |
感度(LOD/Q) | 通常、pgの範囲(マトリックスとサンプルサイズに依存) |
変動制 | …………… |
Z係数 | …………… |
マトリックス | あらゆるタイプのサンプル |
サンプルの体積/質量 | マトリックスおよび所望の(定量限界)LOQに依存 |
化合物の量 | 通常は10mg。DMSOで提供される高効力化合物の場合はそれよりずっと低い。 |
評価基準 | 関連するアプリケーション/規制に準拠した社内方式。 |
SOPとガイドライン | ERalphaとほぼ同じ。 |
HTSプロトコル | BDS; EURL‑ECVAM DB‑ALMプロトコル番号197を参照: 自動CALUX®レポーター遺伝子アッセイ手順 |
主な参考文献 | Van der Burg, B., Van der Linden, S.C., Man, H.Y., Winter, R., Jonker, L., Van Vugt-Lussenburg, B., Brouwer, A. (2013) A panel of quantitative CALUX® reporter gene assays for reliable high throughput toxicity screening of chemicals and complex mixtures. In “High throughput screening methods in toxicity testing” (P. Steinberg, ed). John Wiley and Sons, Inc. New York. ISBN 9781118065631 pp. 519-532 |